lalala
ARCHIVES

.2010.07.02_03
「リッチメディアで世界配信
    モーリー・ロバートソン」



.2010.06.20
「緑画_______村山修二郎」
「ミニヒミニワ____中村 彩」


.2010.05.22
「スローアート・オーストラリアと
     氷見   加藤チャコ」



.2010.05.04
「春・野生COBOと出会う
      /COBOに向き合う
           ウエダ家」



.2010.02.21
「手作り編み機で
  あったかグッズを作ろう 
            大野悠」



.2010.01.31
「ゆっくり進む・自分が決める
           川渕圭一」



.2010.01.16〜02.28
「旅するカメラー現在進行形
         鎌仲ひとみ展」



.2009.12.05〜2010.02.28
「sugar production
  森は静かな工場 丸谷芳正展」



.2009.12.04
「天然酵母とつながる 
    COBO生活はじめよう
         _ウエダ家_」



.2009.11.08
「日比野克彦と14,400秒」



.2009.10.31〜11.22
「平田 哲朗展」
 _
Personal Public Service 2009


.2009.09.12〜10.18

「山本 高之展」



.2009.10.17

「トヨダヒトシ スライドショー」



.2009.10.04

「グリーンウッドワーキング」



.2009.09.20

「本当の話_もとひら了 vol.2」



.2009.06.06〜07,19

「ほんのはんの民具展」


花王・コミュニティミュージアム・プログラム2008-助成事業


.2009.03.20〜22

「YATTONGA_さざなみ」


.2009.01.17〜03.01

「蔵の遊園地_柿田勝秀」


.2009.02.08

「本当の話_中村政人 vol.1」


.2008.12.08

「天空の箱_M1」


.2008.11.8〜12.28

「V.W.@ヒミング_小沢剛」


.2008.09.23〜

「HAC_平田哲朗」

.2008.09.23〜10.26

「天馬船ミヨシ飾り_伊藤敦」

.2008.09.23〜12.21

「Z Project企画_中村政人」



.2008.09.23〜10.26

「ヒミングドキュメント展」


facebook
twitter


□ ヒミングイベントカレンダー


□ LINK
3331

tokyo himming


□ Cafe de ikuitorumonnno.
*土・日曜日 10:00-18:00open
ヒミングのカフェでは、氷見の食に関するマイスターとのコラボ企画のヒミングフードが盛りだくさん登場します。
「ikuitorumonnno=イクイトルモンノ」って・・ちょっと変わった名前でしょ。でも、氷見のひとには馴染みの言葉。
実は、「素っ頓狂なひと、ちょっとイッチャッテル人」をさす言葉。
ヒミングって、非営利にもかかわらず、自分の時間とエネルギーを大量投入して氷見を面白く楽しく素敵にしようぜ・・という変わり者集団。まさに、よそ様がみたら「ちょっとイクイトル」という仲間の集まりです。そんな仲間がいろいろアイディアをだしあって、氷見の食材を使った素敵なレシピをこれからも次々と考案していきます。

Menu
□キャロットゼリー 
□冷奴シフォン
□醤油アイス・味噌アイス
□稲泉農園のフルーツシャーベット
□フェアトレードコーヒー 
□はと麦茶


2012年5月 26(土)27(日)開催



富山湾の海の幸、みどり豊かな里山、両方の恵をいただく氷見。海と山をつなぎ、循環させてきた伝統が今もここに息づいています。 アートを通じてこの場所の魅力を考え、発信してきたアートNPOヒミングでは氷見の自然や産業、食、信仰、暮らしの紹介や体験を通して、古くて新しい「未来の暮らし方」を探るツアーを始めます。里山・梅谷の郷での「田んぼ作り」とコミュニケーションスペースとしての「丸太小屋やツリーハウスづくり」を軸にして薬草摘み、海遊び、ヒミングのアート展、美味しいもの、温泉、などなどを季節ごとに盛り込み楽しみます。
第1回は初日、富山県出身のチベット医・小川康さんによる「薬草摘みワークショップ」や自然農法による田植えに挑戦 。
よもぎ、クマザサ、カキドオシなど、春の里山で薬草を採取し、その効能や薬草茶の作り方などを学びます。
二日目は、森の達人・長崎喜一さんと森を歩き、今後進める「小屋作り」のリサーチ。もちろん、美味しいもの(氷見うどん、お寿司)に温泉も!これからの豊かな生活について考えるヒミング「リビング部」(若者たちです)が皆さんをご案内、共に学びます。



スケジュール

5/26(土)
 
11:40 JR高岡駅集合……
 12:10〜13:00 昼食(氷見うどん)……
 13:30〜17:00 梅谷の郷にて、里山巡りと薬草摘みワークショップ
 18:00〜20:00「松葉寿司」にて夕食………永芳閣(交流会&宿泊)


5/27
(日
  9:00 朝食後旅館出発……
  9:30〜10:30 梅谷の郷にて田植え/
 10:30〜12:30 小屋作りのためのリサーチ/
 12:30〜14:30 梅谷の郷にて昼食(海の幸&山の幸のBBQなど)
 15:00〜16:00 氷見商店街にて街歩き(おみやげお買い物)……
 16:48 JR氷見駅発

   
   
*田植えや里山歩きをしますので、動きやすい装備
     
着替えをお持ち下さい。
    
*雨天の場合は室内での講習になる可能性があります。

案内人紹介




小川 康(おがわやすし)

1970 年富山県出身。東北大学薬学部卒、薬剤師。2001 年チベット文化圏以外の外国人として初めてメンツィカン(チベット医学暦法大学)に合格。2009 年に卒業し正式なチベット医として認められる。現在は日本で薬草観察会、講演、執筆活動を行うとともに、チベット、ブータンへ薬草スタディーツアーを開催している。





長崎喜一(ながさききいち)

1941年富山県朝日町生まれ。東京農業大学卒業後、富山県庁農業土木職に奉職。1994年 自然体験学校「夢創塾」を開校(在職中)夢創塾長。その場所にあるもので、暮らしに必要なものをつくる技を生かし、インドネシアバリー島で炭窯、炭焼き指導、現在継続中。活動が評価され、2006年北日本新聞社より「沈黙の森」受賞、また2007年総務大臣表彰。1992年〜2009年の間・北米の聖なる山16座登頂(日本人初)平成22,23年レニア山麓200km踏破。現在、NPO法人グリーンツーリズム理事長、富山山岳連盟顧問。


参加費:大人 18,000円  小人(小学生以下)10,000円
   *宿泊費(1泊)、食費(昼食2回、夕食、朝食)、移動費、    講師料、保険料が含まれます。
   *現地までの交通費は各自ご負担下さい。
 

宿 泊氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣>>

募集人数20

地元の皆さま、1日のみ参加も「あり」です!
◎5/26(土)13:30〜17:00「薬草摘みワークショップ」
 講師:小川康 参加費:2,000円
◎5/27(日)9:30〜14:30「田植えと小屋作りリサーチ」
 講師:長崎喜一 参加費:2,000円(昼食付) 

場所:梅谷の郷 富山県氷見市柿谷3424

申込方法
お名前/ご住所/連絡先電話番号/メールアドレス/年齢/性別を
info@himming.jp またはお電話(090-3886-7669)にてお申込み下さい。
   *ご提供いただいた個人情報は、今後のツアーやイベントを
    ご案内する目的にのみ利用し、NPOヒミングが責任をもって
    管理いたします


お支払い方法

当日、スタッフにお支払い下さい。
   *キャンセル/人数変更は事前にお知らせいただきますよう
    お願いします。

電車時刻ご案内
東京方面
 行き 07:48東京発 Maxとき307号→09:04越後湯沢着
    09:14越後湯沢発 はくたか4号→11:34高岡着
 
 帰り 16:48氷見発 氷見線→17:18高岡着
    17:41高岡発 はくたか23号→19:59 越後湯沢着
    20:08 越後湯沢発 Maxとき348号→21:20東京着

大阪方面
 行き 07:42大阪発 サンダーバード3号→10:53高岡着

 帰り 16:48氷見発 氷見線→17:18高岡着
    17:24高岡発 サンダーバード40号→20:37大阪着

梅谷の郷(うめだんのさと)
氷見市柿谷にある山里。「梅谷(めーだん)」と昔からよばれたこの場所は、梅の木が多くあり、田畑が切り開かれ、古くから人と自然が共にありました。しかし、山の田も必要とされなくなり、谷は人の手が入らなくなり荒れていきました。平成10年、谷を整備しようと高野光夫さんらが「梅谷の郷」という任意団体を結成しました。1年を通して、山菜・野菜・果実・花などを楽しめる里山となるよう、整備が続けられています。



お問合せ・申込先  info@himming.jp  090-3886-7669  
主 催:アートNPOヒミング



ヒミングマップ

氷見の魅了を再発見するアートNPOヒミングのマップです。
ヒミングを応援してくれる地元の老舗・名店も同時掲載!


 大きな地図で見る→